スネークヘッド飼育日記

アクアリウム部

〜スネへの話5〜チャンナパルダリスを飼います

ども、サバ缶です!インド→大阪→沖縄までやってきた我がチャンナパルダリスの飼育日記を2024年12月から開始します。青系スネークヘッドのチャンナアリストネイやパルダリスの飼育日記があまり無いので少しでもお役に立てればと思います( ´Д`)我...
アクアリウム部

〜スネへの話4〜ヤフオクでチャンナパルダリスを落札しました(沖縄まで無事に届くのか)

ども、サバ缶です!このブログを日頃から見ていただいているスネへ仲間の皆さまにご報告です。(僕はまだスネークヘッドを飼っていませんが仲間という事でw)常日頃からチャンナアリストネイ・パルダリスが欲しいと言っていた僕がついに、、、チャンナパルダ...
アクアリウム部

〜スネへの話3〜 スネークヘッドの雑誌を入手しました

ども、サバ缶です!最近はネットサーフィンでスネークヘッドばかり見ている僕です。スネヘって本当に色んな種類がいますよね。仕事終わり、いつものようにビール片手にネットサーフィンしていると見つけました。「アクアライフ スネークヘッド特集」2023...
アクアリウム部

〜スネへの話2〜SHチャンナアリストネイを飼う覚悟が足りませんでした

ども、サバ缶です!今日は車で1時間ほどの熱帯魚ショップにアリストネイが入荷したとの情報があったので行ってきました。すでに店内にはアリストネイ目的であろうお客が数人チラホラ。みんな早いですね〜(^^;)アリストネイ水槽の前が空いたので見てみる...
アクアリウム部

〜スネへの話1〜SHチャンナアリストネイを飼いたい

ども、サバ缶です!メダカを飼い始めて半年が経ちました。最近の悩みといえば、新たに飼いたい衝動にかられるお魚さんがいること…「スネークヘッド」名前のとおりヘビの頭のような形をした魚です。そのスネークヘッドの事で頭がいっぱいなんです。欲しい…。...